ニュースとお知らせ
- 2021.4.16(金)
- 飯尾潤教授の福島第一原発事故処理水海洋放出決定と政権支持率に関するインタビューが掲載されました

- 2021.4.14(水)
- 飯尾潤教授の福島第一原発事故処理水海洋放出決定に関する論説が掲載されました

- 2021.4.12(月)
- 家田仁特別教授が会長を務める土木学会が流域治水の推進に関する声明を発表しました

- 2021.4.12(月)
- 飯村豊客員教授の‐いま聞く‐20年前の外務省VS.外相に関するインタビューが掲載されました

- 2021.4.9(金)
- 道下徳成教授の日本の対中政策に関するコメントが掲載されました

- 2021.4.7(水)
- 西村淸彦特別教授の短時間労働者の賃金統計に関するコメントが掲載されました

- 2021.4.5(月)
- 伊藤隆敏客員教授の新型コロナウイルスのワクチンに見る「日米の差」に関する論説が掲載されました

- 2021.4.2(金)
- 大野泉教授編著の書籍『途上国の産業人材育成―SDGs時代の知識と技能』刊行のお知らせ

- 2021.3.31(水)
- 第2回 GRIPS SDGsアワード受賞者の発表

- 2021.3.29(月)
- 黒川清名誉教授の福島原発事故は日本の転換点にならなかったに関する論考が掲載されました

- 2021.3.29(月)
- 廣木謙三教授の両陛下のオンライン公務に関するコメントが掲載されました

- 2021.3.29(月)
- 竹中治堅教授のニュースが分かるミニ解説:日経電子版「Think!」~時短要請の継続~が掲載されました

- 2021.3.26(金)
- 竹中治堅教授の国会法案での記載ミスに関するコメントが掲載されました

- 2021.3.26(金)
- 廣木謙三教授の両陛下のオンライン公務に関するコメントが掲載されました

- 2021.3.17(水)
- 道下徳成教授の日米と中国との経済関係に関するコメントが掲載されました

- 2021.3.12(金)
- 西村淸彦特別教授のコロナ後の財政金融運営に関する論説が掲載されました

- 2021.3.11(木)
- 根井寿規教授の柏崎刈羽原発 不正入室問題に関するコメントが掲載されました

- 2021.3.10(水)
- 黒川清名誉教授の東日本大震災から10年-原発事故の背景と人為的要因に関するコメントが掲載されました

- 2021.3.10(水)
- 黒川清名誉教授の東日本大震災から10年-原発事故から学ばない日本に関する論説が掲載されました

- 2021.3.10(水)
- 廣木謙三教授の陛下の被災地に寄り添うご姿勢に関するコメントが掲載されました
