ニュースとお知らせ
2025.11.04 お知らせ
井堀利宏名誉教授が瑞宝中綬章を受章しました

令和7年秋の叙勲において、井堀利宏名誉教授が瑞宝中綬章を受章しました。この章は公的業務に長年にわたり従事し、成果を挙げた者に授与されるもので、財政学・公共経済学の研究を発展させ、日本の財政政策形成における顕著な貢献が評価されたものです。
井堀名誉教授の専門分野は、財政学、公共経済学です。1974年東京大学経済学部卒業後、81年にジョンズ・ホプキンス大学で博士号を取得しました。東京都立大学助教授、大阪大学助教授、東京大学助教授、同大学教授を経て、96年同大学大学院教授に就任、2015年に同大学名誉教授となりました。同年4月に本学教授に就任、17年特別教授、22年4月に名誉教授となっています。現在も積極的に研究を進められており、日本の財政学・公共経済学の先導者として、後進の育成に尽力されています。

