GRIPS基金とは
GRIPSでは、世界各国で活躍するミッドキャリア行政官を教育するとともに、多様な政策課題の解決のための学際的な政策研究を行っています。このような教育研究活動をより一層発展させるため、GRIPS基金へのご協力をお願いしています。
寄付プロジェクト一覧
①特定のプロジェクトのためのご寄付
②GRIPSの政策教育支援一般のためのご寄付
学生支援、教育研究支援、環境整備、その他(GRIPS基金の充実など)のための基金です。
What's new?
- 2020.2.5(水)
- シンポジウム「自然災害直後の建築物の危険度判定の今後」を開催

- 2020.2.3(月)
- 「水と文化」国際シンポジウムを開催

- 2020.1.29(水)
- 第3回「国難災害対応マネジメント研究会」を開催

- 2019.11.27(水)
- 第2回「国難災害対応マネジメント研究会」を開催

- 2019.11.8(金)
- マレーシア政府行政官、大学幹部職員向けの研修【行政改革における日本の経験】

- 2019.10.30(水)
- ベトナム戦略的幹部研修(東京・富山)を実施

- 2019.10.2(水)
- 第1回「国難災害対応マネジメント研究会」を開催

- 2019.9.4(水)
- 「気象と防災に関するシンポジウム」を開催

- 2019.7.10(水)
- ベトナム戦略的幹部研修を実施しました

- 2019.6.25(火)
- 「水防災投資原則」の公表−田中学長が「第4回 国連水と災害に関する特別会合」に出席

- 2019.6.21(金)
- GRIPSフィリピン同窓会を開催しました

- 2019.6.14(金)
- フィリピン下院議員、上院・下院事務局幹部向けに研修を実施

- 2019.6.4(火)
- 第51回 GRIPS-マンスフィールド財団合同セミナー「航空インフラと国際航空政策」を開催

- 2019.4.24(水)
- ベトナム戦略的幹部研修を実施しました
