役 職 | 客員教授、名誉教授 |
---|---|
学 位 | MPA(プリンストン大学公共政策大学院) |
専門分野 | 国際開発政策、開発協力、開発とビジネス |
現在の研究対象 | 国際開発潮流の分析、開発途上国の産業開発、日本の産業開発協力の経験等。理論と政策、開発協力の現場をつなぐ活動を目指す。 |
- 略歴
1981年 国際協力事業団(JICA)入団 鉱工業計画調査部・研修事業部・社会開発計画調査部
1988年 世界銀行入行(ヤング・プロフェッショナル・プログラム) 中南米地域ペルー担当カントリーオフィサー、等
1993年 海外経済協力基金(OECF)開発援助研究所 援助理論研究グループ副主任研究員
1995年 世界銀行 中南米地域制度開発スペシャリスト
1998年 海外経済協力基金(OECF)環境社会開発室環境社会開発課長、業務第4部第1課長(中南米地域担当)等
1999年 国際協力銀行(JBIC)開発第4部第1班課長(中南米地域担当)
2002年 政策研究大学院大学教授
2012年(兼)(一財)アジア太平洋研究所主席研究員(〜2014年度まで)
2015年(兼)(一財)アジア太平洋研究所上席研究員(〜現在に至る)
2018年10月~2020年9月 国際協力機構(JICA)研究所 研究所長(2020年4月よりJICA緒方貞子平和開発研究所)
(兼)政策研究大学院大学 客員教授
2020年10月 政策研究大学院大学 教授(〜2024年3月まで)
(兼)JICA緒方貞子平和開発研究所 シニア・リサーチ・アドバイザー
- 主要な著作・論文等
<編著書>
- Introducing Foreign Models for Development: Japanese Experience and Cooperation in the Age of New Technology (eds. with Kimiaki Jin, Kuniaki Amatsu, and Junichi Mori), Springer, October 2023.
- Policy Learning for Industrial Development and the Role of Development Cooperation (eds. with Kuniaki Amatsu and Akio Hosono), Research Project - Japanese Experiences of Industrial Development and Development Cooperation, Vol. 1, JICA Ogata Sadako Research Institute for Peace and Development, February 2022.
- Promoting Quality and Productivity Improvement/ Kaizen in Africa (eds. with Kimiaki Jin), Research Project - Japanese Experiences of Industrial Development and Development Cooperation, Vol. 2, JICA Ogata Sadako Research Institute for Peace and Development, February, 2022.
- Breakthrough: The Promise of Frontier Technologies for Sustainable Development (eds. with Kharas, Homi and John McArthr), Brookings Institution, 2022.
- 『途上国の産業人材育成:SDGs時代の知識と技能』(山田肖子と共編著)、日本評論社、2021年2月
- Leave No One Behind: Time for Specifics on the Sustainable Development Goals (eds. with Homi Kharas, John McArthur), Brookings Institution, 2019.
- 『国際開発事典』(国際開発学会編、産業・金融・ビジネス(第13章)編集委員)、丸善出版、2018年11月
- 『アジアの知日産業人材との戦略的ネットワーク構築:知日産業人材の積極活用・育成・支援への提言』(編著),(一財)アジア太平洋研究所,2017年3月.
- 『町工場からアジアのグローバル企業へ:中小企業の海外進出戦略と支援策』(編著),中央経済社,2015年4月.
- Eastern and Western Ideas for African Growth -Diversity and Complementarity in Development Aid (eds. with Kenichi Ohno), Routledge, UK, April 2013.
- 『BOPビジネス入門:パートナーシップで世界の貧困問題に挑戦する』(菅原秀幸・大野泉・槌屋詩野と共著),中央経済社,2011年7月.
- 『日本の国際開発協力』(後藤一美・渡辺利夫と共編著)シリーズ国際開発・第4巻,第6章,日本評論社,2005年6月.
- 『世界銀行:開発援助戦略の変革』NTT出版,2000年10月.
- Japanese Views of Economic Development: Diverse Paths to the Market, (eds. with Kenichi Ohno), Routledge, April 1998.
- 『IMFと世界銀行:内側から見た国際金融機関』(大野健一と共著)日本評論社,1993年10月.
<論文>
- "A New Partnership between Business and Development: A Case Study of Ethiopia's Industrial Development" (with Sayoko Uesu), Ch.10, in Designing Integrated Industrial Policies Volume II: For Inclusive Development in Africa and Asia, edited by S. Otsubo and C. Otchia, Routledge, November 2020, pp.203-236.
- "Scaling up Business Impact on the SDGs" (with K. Konya, H. K. Shiga, F. Murillo, and E. Charvet), Policy Brief for Think 20 Japan 2019: 2030 Agenda for Sustainable Development, March 31, 2019.
- "Think 20 Japan 2019: The 'Japan SDGs Model' and the Task Force on the 2030 Agenda for Sustainable Development," Global Solution Journal, Issue 4, March 2019, Global Solutions Initiative, pp.104-113.
- "A Japanese Perspective on Ethiopia's Transformation" (with Kenichi Ohno), Ch.7, in Oxford Handbook on Ethiopian Economy, edited by F. Cheru, C. Cramer, and A. Oqubay, Oxford University Press, 2019, pp.842-857.
- 「産業政策とカイゼン:エチオピアにおける実践と産業政策対話の経験から」『国際開発研究』(特集・国際開発におけるカイゼン研究の到達点と今後の課題)、第27巻、第2号、2018年11月、13-26頁
- 「知的支援実践における『石川プロジェクト』の継承と発展:エチオピア産業政策対話の経験から」『国際開発研究』(特集・石川滋の国際開発研究と知的支援関与), 第27巻, 第1号, 国際開発学会, 2018年6月, pp.63-76.
- "Network-based Development Cooperation as a Way Forward for Japan", Chapter 10, in Japanese Development Cooperation: The Making of an Aid Architecture Pivoting to Asia, eds. by André Asplund and Marie Söderberg, Routledge, December 2016, pp.159-176.
- 「東アジア型の発展をめざすエチオピア:アフリカ産業発展における日本の官民の役割」,『世界経済評論』 Vol. 60 (No.4),2016年7・8月号,68-75頁, 国際貿易投資研究所(ITI).
- 「『共創』と『競争』の時代への新戦略」,『外交』,Vol.31,2015年5月号,30-37頁.
- "Japanese Development Cooperation in a New Era: Recommendations for Network-Based Cooperation," GRIPS Discussion Paper 14-15, Sept. 2014.
- "Eastern and Western Ideas for African Growth", World Financial Review, (with Kenichi Ohno), July/August 2013, pp.41-44.
- "China's Foreign Aid and International Aid Community: From the Perspectives of Traditional Donors and Africa" Chapter 9, in A Study of China's Foreign Aid edited by Y. Shimomura and H .Ohashi, Palgrave Macmillan, 2013, pp.193-216.
- 「中国の対外援助と国際援助社会――伝統的ドナーとアフリカの視点から」,『中国の対外援助』下村恭民,大橋英夫,日本国際問題研究所編,第9章,日本経済評論社,2013年1月,199-219頁.
- "Dynamic Capacity Development: What Africa Can Learn from Industrial Policy Formulation in East Asia" (co-authored with Kenichi Ohno), Chapter 7, in Good Growth and Governance in Africa: Rethinking Development Strategies, edited by A. Norman, K. Botchewy, H. Stein, and J. Stiglitz, Oxford University Press, 2012, pp.221-245
- 「日本発『アジア的』国際協力のすすめ」(大野健一と共著),『外交』,Vol.12,2012年3月号,122-127頁。
- 「エチオピアにおける開発国家建設の試み」(大野健一と共著),『国家と経済発展:望ましい国家の姿を求めて」大塚啓二郎・白石隆編著,第3章,東洋経済新報社,2010年11月,pp.61-89.
- "Japan's ODA to Vietnam and New Growth Support to Africa," Chapter 3, Japanese Aid and the Construction of Global Development: Inescapable Solutions, eds. David Leheny and Kay D. Warren, Routledge, 2010, pp.77-102.
- 「東アジア的発想によるアフリカ成長戦略への貢献」『国際開発研究』第18巻, 第2号,国際開発学会,2009年11月,pp.129-142.
- "Ownership of What?: Beyond National Poverty Strategies and Aid Harmonization in the Case of Vietnam," (with Kenichi Ohno), Aid Relationship in Asia: Exploring Ownership in Japanese and Nordic Aid, eds. Alf Morten Jerve, Yasutami Shimomura, Annette Skovsted Hansen, Palgrave Macmillan, 2007, pp.41-62.
- 「経済発展とガバナンス:真のオーナーシップ育成のために」(大野健一と共著)『アジアのガバナンス』(下村恭民編著),有斐閣,2006年,pp.191-227.
- "Beyond the East Asian Miracle: An Asian View," UNDP Office of Development Studies, Discussion Paper Series 5, 1996.
- 社会貢献等
・国際協力や経済協力に関する政府や国際協力機構(JICA)等の審議会や有識者会議の委員を務める。経済産業省「産業構造審議会」通商貿易分科会委員(2013年度~)、「BOPビジネス推進プラットフォーム運営協議会」座長(2010年度~)、財務省「「関税・外国為替等審議会」臨時委員(2010年度~)、外務省「ODA大綱に関する有識者懇談会」委員(2014年3月~7月)、「国際協力に関する有識者会議」委員(2007年3月~2009年2月)、「ODA評価有識者会議」委員(2006年4月~2010年3月)、文部科学省「国際協力推進会議」委員(2011~12年度)、ほか.
・「GRIPS開発フォーラム」を主宰、実践的かつ政策志向の国際開発研究に取り組む.
・2009年より2023年まで、3フェーズにわたりJICAとGRIPSが共同実施する「エチオピア産業政策対話」に取り組んだ.
・2019年に日本が議長国を務めたThink 20 (T20)の「持続可能な開発のための2030アジェンダ(SDGs)」タスクフォース共同代表議長
・(一財)海外産業人材育成協会(AOTS)理事(2019年〜)、(一社)日・タイ経済協力協会(JTECS)理事(2019年〜)
・国際開発学会第31回全国大会で実行委員長を務める(2020年12月5~6日、開催校・津田塾大学)。全体テーマは、「今、変化する時:包摂的な社会に向けたイノベーション」(Time for Change: Innovation for Inclusive Society)
- 受賞:
・「第12回JICA理事長賞」エチオピア産業政策対話(2016年10月)
・「令和5年度外務大臣表彰」受賞 国際協力の推進(2023年8月)
- リンク:
- メールアドレス
i-ohno
※送信する際には後ろに「@grips.ac.jp」と入れてください。