片井みゆき

役 職 教授
学 位
専門医
指導医
医学博士
産業医、内分泌代謝科(内科)専門医・指導医
甲状腺専門医、糖尿病専門医
女性ヘルスケア専門医・指導医、国内認定山岳医
専門分野 性差医学(ジェンダー医学)、内分泌代謝内科学
女性医学、デジタルヘルス(ヘルスケアICT開発)
現在の研究対象 性差医学(女性の問診アプリ開発、女性の内科診断アルゴリズム)
女性医学(女性と甲状腺、更年期診療)
ジェンダード・イノベーション、フェムテック開発
健康経営、プレゼンティズム、健康診断と女性の問診

日本医療研究開発機構AMED 女性の健康の包括的支援実用化研究事業 研究開発代表
女性診療を支援する「AI診断支援ナビゲーションシステムWaiSE」の開発
に関しては、こちらをご覧ください

 

  • 略歴:

1989   信州大学医学部医学科 卒業

1993   信州大学大学院医学研究科(内科系) 修了

1993-1998 信州大学医学部附属病院 老年科(内分泌内科)

1998-2001 Harvard大学医学部 リサーチフェロー

1998-1999 マサチューセッツ総合病院 神経内分泌部門

1999-2001 ジョスリン糖尿病センター 血管細胞生理学部門

2001-2007 信州大学医学部 加齢総合診療科・内分泌代謝内科/遺伝子診療部 (兼任)

2006-2007 信州大学地域医療人育成センター女性医師・医学生キャリア支援コ−ディネータ

2007-2017 東京女子医科大学東医療センター 性差医療部・内科 准教授

2008-2014 東京女子医科大学 女性医師再教育センター 副センター長

2017-2020 東京女子医科大学 総合診療科・女性科(女性内科) 准教授

2019-2022 日本医療開発機構(AMED) 女性の健康の包括的支援実用化研究事業 研究開発代表者

2020-現在 政策研究大学院大学 保健管理センター 教授

2023-現在 政策研究大学院大学 保健管理センター 所長

  • 学会役員:

日本性差医学・医療学会 副理事長

日本甲状腺学会 理事

日本内分泌学会 評議員

全国大学保健管理協会 関東甲信越地方部会 幹事

日本内分泌学会男女共同参画推進委員会 関東甲信越支部代表

日本甲状腺学会J-WIT(Women in Thyroidology of Japan) ・女性支援委員会 委員長

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1

TEL : 03-6439-6000     FAX : 03-6439-6010

PAGE TOP

Print Out