研修事業
2021.12. 8
インドネシア外交政策コミュニティ(FPCI)とオンライン講座を開催しました"Towards the Stability of International Order and Promotion of International Cooperation in the Post-Pandemic Indo-Pacific"
政策研究大学院大学は12月2日、インドネシア外交政策コミュニティ(FPCI)との共催により、外務省受託事業の一環としてオンライン講座を実施しました。本講座には、インドネシアの大学の教員・学生・研究者を中心に約50名が参加しました。
本学の篠田邦彦教授が、"Towards the Stability of International Order and Promotion of International Cooperation in the Post-Pandemic Indo-Pacific"をテーマに、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」に関する日本の取組みやその重要性、ポスト・パンデミックのインド太平洋協力の将来的な展望などについて講義を行いました。本講座は、アンダラス国際研究所所長であり、インドネシア国際関係協会(AIHII)のスマトラ地域コーディネーターであるMuhammad Yusra教授がモデレーターを務めました。
参加者からは、アジアの安定に向けた日本の戦略、今後の日・インドネシア関係についてなど、さまざまな質問が寄せられ、活発な質疑応答が行われました。