垣内恵美子

研究業績A

2010.04~2011.03

(1) 学術的論文
① 単著

  • Kakiuchi, Emiko, “Reconsidering the concept of the ‘creative city:’ Theory and reality in Japan,”Research on Education and Media, vol.2, no.2, pp.121-142(December,2010)

② 共著

  • 垣内恵美子、小川由美子、川口夏織、角美弥子「文化政策に対する公的支援の効果―文化庁芸術拠点形成事業支援対象施設を対象として―」『音楽芸術マネジメント』、2、29~40頁、2010※
  • 川口夏織・垣内恵美子・角美弥子・小川由美子「川崎市における『音楽のまちづくり』―市民調査の分析から―」、『音楽芸術マネジメント』、2、85~98頁、2010 ※
  • 井汲真佐子・垣内恵美子・刀根薫「DEA による公共ホールの効率的運営に関する研究」計画行政学会(採択)※
2009.04~2010.03

(1)学術的論文(共著)

  • 阿部大輔・黒田真奈美・垣内恵美子「歴史的町並み保全における小規模自治体の連携に関する基礎的考察「フランスの最も美しい村協会」を事例に」日本計画行政学会『計画行政』No.32(4))53~58頁(2009年10月)※
  • 垣内恵美子・奥山忠裕「美術館を対象とした市民の便益評価―倉敷市大原美術館を事例に―」『都市計画論文集』No.44-3、137~145頁(2009年10月)※
  • 垣内恵美子・奥山忠裕「新潟市民文化会館観客調査に基づく文化会館の経済効果分析」日本計画行政学会『計画行政』No.32(3)、53~58頁(2009年3月)※
  • 垣内恵美子・奥山忠裕「文化観光の経済効果―岐阜県高山市伝統的建造物群保存地区の事例―」文化経済学会『文化経済学』No.6-3、137~145頁(2009年3月)※
  • 木南秀隆・小川由美子・垣内恵美子「景観法政を用いた歴史的建造物及びその周辺環境の保護の可能性について」日本計画行政学会『計画行政』No33(1)、67-74頁(2010年3月)※
2008.04~2009.03

(1)著 作(単著)

  • Emiko, Kakiuchi, “Possible Model for Culture-based Tourism Development in Japan: Implications of CVM Surveys of the World Heritage Hamlets Of Gokayama, Toyama Prefecture, Japan,” pp.163-184 (UNWTO, Tourism and Community Development Asian Practices, UNTWO, 2008)

(2)学術的論文(共著)

  • 垣内恵美子・奥山忠裕「地域における演劇フェスティバルの持続的運営に関する一考察~沖縄市キジムナー・フェスタの事例~」『日本地域政策研究』No.7、17~24頁(2009年3月)(※)
  • 垣内恵美子・奥山忠裕「文化観光の経済効果―岐阜県高山市伝統的建造物群保存地区の事例―」『文化経済学』No.6-3、137~145頁(2009年3月)(※)

(3)その他

  • 垣内恵美子・奥山忠裕「新潟市民文化会館観客調査に基づく文化会館の経済効果分析」『日本計画行政学会』に採択、掲載予定(※)
2007.04~2008.03

(1)著作(編・共著等)

  • 根木昭『文化政策の展開―芸術文化の振興と文化財の保護』(第2刷)、全259頁(放送大学教育振興会)(2007年9月)。

(2)学術的論文(共著)

  • 奥山忠裕・垣内恵美子・氏家清和「文化施設の社会的便益評価―りゅーとぴあ(新潟市民芸術文化会館)を事例として―」『日本都市計画学会論文集』、No.42-2, 30-41頁(2007年)。(※)
  • 氏家清和・垣内恵美子・奥山忠裕「文化会館に対する観客ニーズの多様性―新潟市のりゅーとぴあを事例としたAHP分析―」『日本都市計画学会論文集』No.42-2、48-53頁(2007年)。(※)
  • 垣内恵美子・岩本博幸「都市型観光振興方策に関する一考察―滋賀県長浜市文化的施設のコンジョイント分析から」日本計画行政学会No.30-4、52-60頁(2008年)。(※)

(3)その他

  • 垣内恵美子・奥山忠裕「文化会館の経済波及効果―りゅーとぴあ(新潟市民文化会館)を事例として―」『日本都市計画学会論文集』に投稿・審査中(※)
  • 奥山忠裕・垣内恵美子「美術館を対象とした来館動機の分析と便益評価~大原美術館を事例として」『日本都市計画学会論文集』に投稿・審査中(※)
2006.04~2007.03

(1)著作(編・共著等)

  • 根木昭『文化政策の展開 ――芸術文化の振興と文化財の保護』、全259頁(放送大学教育振興会)(2007年)。
2005.04~2006.03

(1)著作

単著

  • 垣内恵美子(2005)『文化的景観を評価する-世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例』水曜社

(2)学術的論文
共著

  • 岩本博幸,垣内恵美子,氏家清和(2006)『伝統的建造物群保存地区が形成する文化的景観の定量的評価』日本都市計画学会41-1

(3)その他

  • Emiko Kakiuchi, “Nagahama, revitalization of the city by artistic and cultural initiative”, Linking creativity and culture for an innovative local development, OECD, 28 November, 2005
  • Emiko Kakiuchi, “Nagahama, revitalization of the city by artistic and cultural initiative”, 2nd World Culture Forum, 4 ~7 December, 2005
  • Emiko Kakiuchi, “Public Policy in Cultural Tourism Promotion and Heritage Conservation” ,International Conference on Cultural Tourism and Local Communities Yogyakarta, Indonesia 8-10 February, 2006
2004.04~2005.03

(1)学術的論文(共著)

  • 垣内恵美子、西村幸夫(2004)『CVMを用いた文化政策の定量的評価の試み-世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例-』日本都市計画学会39-2
  • 垣内恵美子、林岳(2005)『滋賀県長浜市黒壁スクエアにおける観光消費の経済波及効果と政策的インプリケーション』日本都市計画学会40-1

(2)その他

  • Emiko Kakiuchi (2004)Heritage as a Community Asset – Monetary Valuation of Heritage using CVM and Policy Related Issues -, Proceedings of the International Symposium on Preservation of Cultural Heritage co-organized by Aus Heritage and Myanmar COCI, Yangon, Myanmar,23-25 August 2004

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1

TEL : 03-6439-6000     FAX : 03-6439-6010

PAGE TOP

Print Out