教育活動

教育活動

Disaster Management Policy Program

 

 プログラム概要

開発途上国における防災分野の専門家を養成する。

  • プログラムディレクター:片山 耕治 教授

  • 副ディレクター:日比野 直彦 教授

  • 学位:修士(防災政策) / Master of Disaster Management

  • 授業で使う言語:英語

  • 修了までの(標準的な)年数:1年

  • 入学時期:10月

  • 修了の時期:9月

  • 願書受付時期(昨年度実績):例年4月頃

  • 合格発表時期(昨年度実績):例年7月頃

 

地震学・耐震工学・津波防災コース

(建築研究所との連携プログラム)

 

地震災害は、他の自然災害と比較して、人命損失、家屋倒壊、社会インフラへの打撃など、その被害が甚大であること、地震発生予知が困難であることなどから、その被害を軽減するための事前の防災対策が重要視されています。特に地震多発地域に存在する発展途上の国々では近年甚大な地震の被害が続発しており、それぞれの国の実情と社会システムに適合するような技術や制度を開発して、社会の防災性を高めていくことが不可欠です。そのためには、地震学、地震工学及び津波防災等における高度な知識や技術を備え、優れた行政能力を有する人材の養成が必要です。

 

このプログラムでは、講義と演習を通して、地震防災に必要な地震学、地震工学及び津波防災分野の知識及び技術を修得し、日本の経験を基づいて防災政策の理論と実践を学びます。加えて、実習と問題解決演習を通して、それぞれの国特有の問題に対して、習得した知識や技術、政策理論を適用させる能力を身につけさせることにより、開発途上国における防災政策分野の専門家養成を目指します。

 

水災害リスクマネジメントコース

(土木研究所との連携プログラム)

 

洪水や渇水などの水に関連する災害は、人類の持続可能な開発、貧困の削減を実施するために克服すべき主要な課題の一つです。激甚な水災害は、これまで世界各地で発生しており、近年、その数が増えつつあるだけでなく、人口の急激な増加、都市への人口・資産の集中、及びハイテクなどの資産の高度化に伴い、その被害・影響も増加しています。また、地球温暖化に伴う気候変動による降雨量およびそのパターンの変化や海面上昇が世界的に予想され、それによる水災害の深刻化・頻発が懸念されます。

 

これらの水関連災害の軽減のためには、堤防やダムなどのハード整備と、早期警報システムや洪水ハザードマップなどのソフト対策がバランス良く行われることが必要ですが、予算や人的資源が限られている発展途上国においては、それらに関する知識や技術を持つ技術者が少ないのが現状であり、高度な知識と技術を備えた優れた行政能力を有する人材の育成が急務とされています。

 

このプログラムでは、講義と演習を通じて、水文学や河川工学などの基礎工学、ダムや砂防施設に関する知識及び技術、さらにソフト施策の立案に必要な総合洪水リスクマネジメントや洪水ハザードマップの知識及び技術を習得します。加えて、実地での演習を通して、習得した知識や技術、政策理論をそれぞれの国特有の問題に適用させる能力を涵養することにより、開発途上国における水災害防災政策分野の専門家養成を目指します。

 

対象となる学生

開発途上国の地震、津波、水災害、防災分野の公務員、技術者、研究者等

 

2023年6月20日、DMPが国交省の "Japanコンストラクション国際賞“の”先駆的活動部門" において表彰を受けました。

 

地震学・耐震工学・津波防災コース カリキュラム

(2023年10月1日現在)

Category Course Name Instructor
I Required Courses Individual Study  
II Recommended Courses Disaster Management Policies A: from Regional and Infrastructure Aspect Hibino
Disaster Management Policies B: from Urban and Community Aspect Katayama
Earthquake Hazard Assessment A Nakagawa
Earthquake Risk Assessment Azuhata
Tsunami Hazard Assessment Shibazaki
Tsunami Countermeasures Fujii
Earthquake Hazard Assessment B Hara
III Elective Courses Earthquake Phenomenology Kita
Characteristics of Earthquake Disasters Hara
Earthquake Circumstance Shibazaki
Information Technology Related with Earthquakes and Disasters Hayashida
Structural Analysis Otsuka
Ground Vibration and Structural Dynamics Nakagawa
Seismic Structures Otsuka
Seismic Evaluation and Seismic Design Code Azuhata
Theory of Tsunami Fujii
Case Study (Practice for Earthquake Disaster-Recovery Management Policy I) Nakagawa
Case Study (Practice for Earthquake Disaster-Recovery Management Policy II) Hayashida
Case Study (Practice for Earthquake Disaster-Recovery Management Policy III) Matoba
Case Study (Practice for Tsunami Disaster Mitigation Policy) Hara
Selected Topics in Policy Studies I -IV  

水災害リスクマネジメントコース カリキュラム

(2023年10月1日現在)

Category Course Title Instructor
I Required Courses Individual Study  
II Recommended Courses Disaster Management Policies A: from Regional and Infrastructure Aspect Hibino
Disaster Management Policies B: from Urban and Community Aspect Katayama
Hydrology Miyamoto, Koike
Hydraulics Harada, Egashira
Basic Concepts of Integrated Flood Risk Management (IFRM) Takeuchi
Urban Flood Management and Flood Hazard Mapping Tanaka
Flood Hydraulics and River Channel Design Fukuoka
Mechanics of Sediment Transportation and Channel Changes Egashira
Control Measures for Landslide & Debris Flow Osanai
Socio-economic and Environmental Aspects of Sustainability-oriented Flood Management Ohara, Sumi
III Elective Courses  Computer Programming Ushiyama, Harada
Practice on Integrated Flood Analysis System (IFAS) Sayama, Rasmy
Practice on GIS and Remote Sensing Technique Rasmy,       Kawasaki
Site Visit of Water-related Disaster Management Practice in Japan Koike
Practice on Open Channel Hydraulics Yorozuya
Selected Topics in Policy Studies I -IV  

修了後の進路・就職先

派遣元の防災関連政府機関や研究機関に戻り、中心的役割を果たしている。

 

在学生・修了生の主な派遣元

*2005年以降、68の国・地域から学生・卒業生を迎えています。

以下は、2019~23年の期間における学生の出身国・派遣元です。

主な所属等
アルジェリア National Center for Research Applied in Earthquake Engineering
インド Indian National Centre for Ocean Information Services (INCOIS), MoES
インドネシア  Indonesian Agency for Meteorological, Climatological and Geophysics (BMKG); Ministry of Public Works and Housing; National Agency for Disaster Management (BNPB)
エジプト National Research Institute of Astronomy and Geophysics (NRIAG)
エルサルバドル Ministry of Environment and Natural Resources; Ministry of Culture; JICA Technical Cooperation Team for GENSAI Project; COAMSS/OPAMSS; INGENYARSE S.A. de C.V.
ガーナ Ghana Geological Survey Authority
コスタリカ Volcanes sin Fronteras; Instituto Costarricense de Electricidad
コモロ National Center for Documentation and Scientific Research (CNDRS)
スリランカ

Irrigation Department; Sri Lanka Land Development Corporation; Disaster Management Centre

ソロモン

Ministry of Mines, Energy and Rural Electrification

チュニジア Ministry of Equipment and Housing
チリ Ministry of Public Works; Asociacion Chilena de Ingenieria de Puertos y Costas
トルクメニスタン Ministry of construction and architecture of Turkmenistan
トルコ Istanbul Technical University
トンガ Ministry of Lands and Natural Resources; Ministry of Infrastructure
ネパール Ministry of Energy; Department of Water Resources and Irrigation; Ministry of Physical Infrastructure and Transport
パキスタン Pakistan Meteorological Department; Pakistan Water and Power Development Authority; Gilgit Baltistan Public Works Department; Pakistan Council of Research in Water Resources, Islamabad
バングラデシュ Ministry of Housing and Public Works; Bangladesh Water Development Board; Housing and Building Research Institute (HBRI)
東ティモール Instituto Do Petroleo e Geologia (IPG); Institute of Geoscience Timor-Leste (IGTL); Ministry of Public Works; National Directorate of Meteorology and Geophysics
ブータン Ministry of Agriculture and Forests; Ministry of Home and Cultural Affairs; Ministry of Works and Human Settlement; Ministry of Economic Affairs; National Center for Hydrology and Meteorology (NCHM)
フィジー Ministry of Lands and Mineral Resources
フィリピン Philippine Institute of Volcanology and Seismology; Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration (PAGASA); Department of Public Works and Highways; Department of Science and Technology, Philippine Institute of Volcanology and Seismology; Batangas State University; Department of the Interior and Local Government; Municipal Government of Manbusao, Capiz
ブラジル Military Fire Brigade of Minas Gerais; CPRM-Companhia de Pesquisa de Recursos Minerais
ペルー Japan-Peru Center for Earthquake Engineering Research and Disaster Mitigation (CISMID)
ホンデュラス Secretary of Infrastructure and Transportation
マラウィ Dept. of Disaster Management Affairs; Mmbelwa District Council; Nkhotakota District Council
マレーシア Public Works Department (JKR)
ミャンマー Ministry of Agriculture, Livestock and Irrigation; Directorate of Water Resources and Improvement of River Systems
モーリシャス Land Drainage Authority
モロッコ Ministry of infrastructure and water
モンゴル Institute of Astronomy and Geophysics, Mongolian Academy of Science

 

論文タイトル一覧

修了生の論文の一覧はこちら

 

修了後の活躍例

SDGsに貢献するGRIPS修了生たち

 

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1

TEL : 03-6439-6000     FAX : 03-6439-6010

~