大野健一

社会的貢献(B)

2010.04~2011.03

(1)ジャーナリズムでの発言
①活字メディア

  • 「途上国開発の実践」『日本経済新聞』やさしい経済学欄 2010年4月29日~5月11日(8回連載)。
  • “Viet Nam kho thoat bay thu nhap trung binh (ベトナムの「中所得のわな」突破は困難),” VietNam Net - Chinh tri, 24 June 2010. (ベトナム語)
  • “Loi ra nao cho van de BAT BINH DANG VE TAI SAN? (資産不平等問題をいかにすべきか?),”Nhip Cau Dau Tu, 28 March 2011. (ベトナム語)

②電波メディア

  • Talk show “COE Forum” on Supporting Industry of Vietnam by VITV (Vietnam Investment Television), with Mr. Moribe (JETRO), at 15:00 on 13 November 2010.

(2)講演会、座談会、会議出席

  • 発表:「途上国産業政策対話:グローバルCOE政策研究グループの活動報告」GRIPSランチセミナー、GRIPSにて、2010年5月26日。
  • 講義:「中所得のわなを回避するために:ベトナム産業政策策定能力の強化」、ベトナム次期10ヶ年国家開発戦略策定支援、JICA本部にて、2010年6月7日AM。
  • 講演:「中所得のわなを回避するために:ベトナム産業政策策定能力の強化(ベトナムの経済・産業発展と日本のかかわり)」、日本生産性本部主催 全国信用保証協会連合会 海外視察研修(ベトナム)事前研修会、全国信用保証協会連合会にて、2010年6月7日PM。
  • 発表:「アジアとの産業協力課題:戦略構築とネットワーキング」第5回「日本のODAを変える会」テーマ:アジアの協力戦略、GRIPSにて、2010年6月8日。
  • 発表:“Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” NEU Conference on Economic Growth Models of Vietnam: Issue and Choices for the 2011-2020 Period, Hanoi, Vietnam, 23 June 2010.
  • 発表:“Policy Dialogue for Industrial Policy Formulation in Ethiopia,” the 5th High Level Forum, Addis Ababa, Ethiopia, 6 July 2010.
  • 講演:“Industrial Policy in Africa: What and How East Asia Can Teach,” Public Lecture at Lee Kuan Yew School of Public Policy, Singapore, 30 August 2010.
  • ディスカッサント:「Asian Economic Policy Review (AEPR) Conference」日経ビルにて、2010年10月1日。
  • 発表:“Industrial Policy in Africa: Learning Mindset and Methods from East Asia,” Expert Group Meeting on “the Implementation Strategy for the Accelerated Development of Africa (AIDA),” Addis Ababa, Ethiopia, 5 October 2010.
  • 講演:“Industrial Policy in Africa: Learning Mindset and Methods from East Asia,” East African Community: EAC, Arusha, Tanzania, 11 October 2010.
  • 発表:“Middle Income Trap and Development of Supporting Industry,” workshop on “Vietnam’s Industrialization and Industrial Human Resource Development,” Hanoi, Vietnam, 26 October 2010.
  • 発表:“The Making of High Priority Development Strategies: International Comparison of Policy Procedure and Organization,” the 7th High Level Forum, Addis Ababa, Ethiopia, 20 January 2011.
  • 講演(招聘):“Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” at ADB Development Policy Lecture, Manila, Philippines, 31 January 2011.
  • 講演(招聘):“Learning from Best Practices in East Asia: Policy Procedure and Organization for Executing Industrial Strategies,” at SOAS International Workshop on Aid and Development in Asia and Africa “The Role of Infrastructure and Capacity Development in East Asian Growth and its Implications for African Development” (organized by SOAS-JICA), London, UK, 17 February 2011.
  • 講演:“Policy Learning for Executing Industrial Strategies: International Best Practices in Policy Procedure and Organization,” at National Symposium on “Quality of Economic Growth: in the period of 2001-2010 and orientation toward 2020″ (hosted by NEU, National Assembly, Economic Committee and VDF), Hanoi, Vietnam, 24 February 2011.
  • 会議出席(招聘):Development Leadership Program: Research and Policy Workshop, Frankfurt, Germany, 10-11 March 2011.

(3)その他

  • VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2010年度の1年間に政策発信・共同研究のための国際会議を1回共催、ワークショップを2回開催。
2009.04~2010.03

(1)ジャーナリズムでの発言
活字メディア

  • “Loay hoay tim duong tranh bay (わなを回避する道をさがして),” Thoi bao Kinh te Sai Gon (Saigon Economic Times), p.14, August, 2009. (ベトナム語)

(2)講演会,座談会,会議出席

  • 発表:”ADIL and Future Directions for Industrial Development,” The 1st High Level Forum, Addis Ababa, Ethiopia, 2 June 2009.
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” Roundtable Discussion with Vietnam Government Sub Committee on Socio-Economic Development Strategy (SEDS) 2011-2020, Hanoi, Vietnam, 1 August 2009.
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” Vietnam Institute of Economics (VIE), Hanoi, Vietnam, 7 August 2009.
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” Development Strategy Institute (DSI) of MPI, Hanoi, Vietnam, 11 August 2009.
  • 発表:”Cross-cutting Issues in Industrialization: In the Context of Broadening the Policy Scope in Ethiopia,” The 2nd High Level Forum, Addis Ababa, Ethiopia, 1 September 2009.
  • 座談会:「エチオピア産業開発を支援:政策・企業育成の2本柱で」『国際開発ジャーナル』9月号、No.634、pp. 12-15、2009年9月。
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Proposing Proactive Industrial Policy for Vietnam,” UNDP, BBL on the Demographic Bonus, Hanoi, Vietnam, 30 October 2009.
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Proposing Proactive Industrial Policy for Vietnam,” FTU-VJCC organized conference on Supporting Industry Promotion: Experiences of Japan and Some Asian Countries, Hanoi, Vietnam, 30 October 2009.
  • 発表:「エチオピアにおける開発国家建設の試み:民主主義開発体制と農業発展主導型工業化」、JICA箱根研修所、2009年12月12日。
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” VDF Annual Symposium on Avoiding the Middle Income Trap: Opportunities and Challenges for Vietnam, Hanoi, Vietnam, 18 March 2010.

(3)その他

  • VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2009年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップ・シンポジウムなど20回開催。
2008.04~2009.03

(1)ジャーナリズムでの発言

活字メディア

  • “Lam phat o Viet Nam va van de quan ly nguon von dau tu nuoc ngoai (Inflation in Vietnam and Foreign Capital Management Issues),” Nghien cuu khoa hoc kiem toan, So 07 (Journal of Auditing Studies No.7), pp.5-11, April, 2008.(ベトナム語)
  • “De ‘ha canh nhe nhang’ (Soft Landing the Macroeconomy),” Thoi bao Kinh te Sai Gon (Saigon Economic Times), p.26, May, 2008.(ベトナム語)
  • “Soft Landing the Macroeconomy” Saigon Times Weekly, pp.34-35, (2008年5月).
  • インタビュー:”VN co quy trinh lam chinh sach co mot khong hai (Vietnam Has Very Unique Policy Formulation),” Tuan Viet Nam (Vietnam Week) Online newspaper, May 13, 2008年.(ベトナム語)
  • インタビュー:”Canh tranh ngay tu y tuong chinh sach (Competition from Policy Ideas),” Tuan Viet Nam (Vietnam Week) Online newspaper, May 15, 2008.(ベトナム語)
  • “Bao ve nguoi ngheo va de ra chien luoc tang truong dai han (Protect the Poor and Make Long-term Strategies),” Thoi bao Kinh te Sai Gon (Saigon Economic Times) 5-2-2009, p.10, February 5, 2009.(ベトナム語)

(2)講演会,座談会,会議出席

  • 講演:「東アジアとアフリカの開発課題比較:政策能力、民間活力および外資の役割を中心に」一橋大学経済研究所・経済研究会主催、一橋大学国立キャンパス、2008年5月10日。
  • 講演:「東アジアの新興工業国としてのベトナムの将来性と課題」国際経済研究所主催、国際経済研究所会議室、2008年6月2日。
  • 参加:ホーチミン社会問題セミナー (Management, Vocational Training, Education and Rehabilitation for Post-addicts)、ホーチミン社会学研究所、ベトナム、2008年5月19日。
  • 大野泉氏と共同発表:”Japanese Assistance for Economic and Industrial Policies,” Initiative for Policy Dialogue Task Force on Africa, Addis Ababa, Ethiopia, July 10-11, 2008.
  • 発表:”Exploring Japan’s New Approach to African Development,” GRIPS Development Forum Workshop: How can Japan Effectively Support Economic Growth in Africa? ―The African Perspective, National Graduate Institute for Policy Studies, July 25, 2008.
  • 発表:”Industrial Strategy for Vietnam’s New Era: Policy Content and Formulation Method,” The 4th Conference on the Development of Vietnam, organized by VDF-Tokyo, National Graduate Institute for Policy Studies, August 9, 2008.
  • 発表:”Vietnamese Supporting Industry: from Master Plan to Action Plan,” Seminar on Action Plan for Development of Supporting Industry in Vietnam, Hanoi, Vietnam, September 5, 2008.
  • 参加、オープニング・スピーチ:Seminar on Social Security in Vietnam: Preparation for the Next Phase of Development, Hanoi, Vietnam, September 9, 2008.
  • 発表:”Avoiding the Middle Income Trap: Renovating Industrial Policy Formulation in Vietnam,” Conference on Emergence of Vietnam as a Middle Income Country: Opportunities, Constraints and Regional Implications, Institute of Southeast Asian Studies, Singapore, October 30, 2008.
  • 講演:”Avoiding the Middle Income Trap: Toward the Renovation of Industrial Strategy Formulation,” The 4th Vietnamese & Japanese Students’ Scientific Exchange Conference, Kyoto University, November 15, 2008.
  • 講演:”The Economic Development of Japan” 『途上国ニッポンの歩み』アラビア語版出版記念著者講演、国際交流基金主催、カイロ大学、2008年11月25日。
  • 発表:「ベトナムにとっての裾野産業アクションプランの重要性:1.政策が実際にかつ有効に実施されることを保証するために、2.「中所得のわな」を突破するために」Kick-off Seminar of the Task Force Teams: Designing the Action Plan for Vietnam’s SI Development、ベトナム商工会議所、2009年3月13日。
  • オープニング・スピーチ、モデレーター:工業技術開発に関するシンポジウムVDF-UNIDO-JICA Joint Conference on “Skill Development to Accelerate Vietnam’s Industrialization,” Hanoi, Vietnam, March 18, 2009.
  • オープニング・スピーチ、モデレーター:世界不況下の企業金融・支援に関するシンポジウム “Financing Vietnamese Enterprises in the Post Inflation Era and under Economic Recession” (co-hosted by VDF and State Securities Commission), Hanoi, Vietnam, March 20, 2009.

(3)その他

  • 開催:VDF-Tokyoワークショップ、政策研究大学院大学、2008年4月26日、5月24日、6月28日、7月19日、8月9日、10月4日、11月22日。(詳細は:http://www.grips.ac.jp/vietnam/VDFTokyo/workshop.html)
  • VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2008年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップを13回開催
2007.04~2008.03

(1)ジャーナリズムでの発言(活字メディア)

  • “A Year after WTO Accession: Accurate Diagnosis for an Appropriate Prescription (Mot nam vao WTO: Chan benh dung de ke thuoc dung),” Saigon Economics Times (Thoi bao Kinh te Sai Gon), pp.28-29, December 27, 2007.(ベトナム紙)
  • インタビュー:“Inflation: Causes, Lessons and Solutions — Capital Balance Crisis (Lam phat: Nguyen nhan, bai hoc va giai phap — Khung hoang can can von),” Vietnam Economic Times (Thoi bao Kinh te Viet Nam), No.312-313, December 29-31, 2007.(ベトナム紙)
  • 「提言:ベトナムの工業力のさらなる飛躍のために」『ジェトロセンサー』20-24頁(2008年4月号)

(2)講演会,座談会,会議出席

  • 発表:VDF-Tokyo主催 The 3rd Conference on the Development of Vietnam, “Drafting the Motorbike Master Plan under Market Orientation and Globalization,” GRIPS, June 3, 2007.
  • 発表:VDF主催ベトナム工業省向けセミナー Business Architecture and Vietnam’s Industrial Policy, “Integral Manufacturing & Supporting Industries: The Way Forward for Vietnam,” Hanoi, June 11, 2007.
  • 発表:Books Introducing Symposium: Phat Trien Kinh Te Cua Nhat Ban Ninh Nhan Tu Goc Do Lich Su Va Sinh Thai Hoc (歴史と生態学から見た日本経済発展), ”Economic Development of Japan: How Japan Globalized in the 19th Century,” Hanoi, June 25, 2007.
  • 発表:IEA Roundtable Conference: The Political Economy of Sustainable Growth, “The East Asian Growth Regime and Political Development,” Beijing, China, July 10-11, 2007.
  • 講演:ザンビア・ミッション(外務省用務:2007年9月3日~7日)国会議員・経済政策担当者、“The East Asian Growth Regime and Political Development,” ルサカ。
  • UK Visit for Research and Policy Networking:英国の開発援助関係者および研究者対象に東アジアの産業発展に関する研究成果の紹介、ロンドン、2007年9月2日~15日。
  • 発表:ザンビアミッション(JICA用務:2007年11月25日~12月1日)OECD/NEPADサイドイベント、“SMA and FDI Policies in East Asia,” ルサカ・コッパーベルト州。
  • シンポジウム参加:VDF主催 Books Introduction Symposium: Social Issues under Economic Transformation and Integration in Vietnam, Vol.1 and 2, ハノイ(2007年12月3日)、ホーチミン(2007年12月6日)。
  • 参加:ベトナム工業商工省主催「二輪車マスタープラン・ワークショップ」、ハノイ、2007年12月4日。
  • 発表:中小企業診断協会、VCCI主催「ベトナムセミナー」、ハノイ(2007年12月5日)、ホーチミン(2007年12月7日)。
  • 発表:モザンビーク・ミッション(JBIC用務)「日本・ベトナム・モザンビークの協力(ナカラ回廊と産業開発)ジョイント・セミナー」、“Transferability of East Asia Experience to Africa,” マプト、ナンプラ、2008年2月14日~24日。
  • 発表:(英国海外開発研究所(ODI)との共催セミナー)Japan and Africa in 2008: Opportunities and Challenges for Development: Japanese and UK Development Aid: Why Diversity amongst Donors is Beneficial, “Growth Policy Formulation: Can East Asia Teach Anything to Africa?” London, March 5, 2008.
  • 発表:VDF International Symposium, Industrialization Strategy of Vietnam toward 2020, “Industrial Strategy for Vietnam’s New Era,” Hanoi, March 19, 2008.
  • VDF-Tokyoワークショップ開催(2007年4/14, 6/23, 7/21, 8/18, 9/22, 10/20, 11/17, 12/15, 2008年1/12, 2/28, 3/1)GRIPSにて(詳細は:http://www.grips.ac.jp/vietnam/VDFTokyo/workshop.html)
  • その他、VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2007年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップを12回開催。(詳細は:http://www.vdf.org.vn/)
2006.04~2007.03

(1)ジャーナリズムでの発言(活字メディア)

  • インタビュー:「ODA改革 3氏に聞く」『朝日新聞』朝刊・オピニオン欄、2006年4月11日。
  • “Politicians Need Vision and Strategy in ODA,” Herald Tribune / The Asahi Shimbun, Point of View, April 22-23, 2006.
  • インタビュー:「インテグラル型製造モデル(Mo hinh san xuat tich hop)」、Nhip Cau Dau Tu (Investment Bridge)、2006年12月号(ベトナム語雑誌)。
  • インタビュー:“Japanese FDI Attraction: Linkage with Southern Part of China? (Thu hut FDI Nhat : Lien ket voi mien Nam Trung Quoc?),” Saigon Marketing (Sai Gon Tiep thi), 2006年12月14-20日号.(ベトナム語雑誌)
  • インタビュー:“Economic Integration: WTO effects motorbike industry? (Hoi Nhap Kinh Te ::WTO tac dong den cong nghiep xe may?), Vietnam Economics Review (Thoi bao Kinh te Viet Nam), NNo.32, 2007年2月6日.(ベトナム紙)
  • “Solutions for Motorbikes in Vietnam? (Giai phap nao cho xe may o Viet Nam?),” Capital Security (Thu Hai Ngai), 2007年3月19日.(ベトナム紙)

(2)講演会、座談会、会議出席

  • 発表:GRIPS-東京大学MMRC 21世紀COEプログラム合同シンポジウム:途上国の産業発展と日本のかかわり、「ベトナムの工業戦略策定支援:インテグラル型製造業のパートナーになるために」、GRIPS、2006年7月13日。
  • 発表:The 2nd Conference on the Development of Vietnam, “Vietnam’s Industrial Policy Formulation: To Become a Reliable Partner in Integral Manufacturing,” VDF-Tokyo, GRIPS, July 15, 2006.
  • 発表:Fourth East Asia Congress “Early Industrializers and Latecomers in ASEAN: Coping with Japanese and Chinese Manufacturing,” Institute of Strategic & International Studies (ISIS)Malaysia, Kuala Lumpur, December 3-5, 2006.
  • 発表:Hanoi Project Symposium, “International Positioning Strategy for Hanoi’s Manufacturing Sector,” Hanoi, December 20, 2006.
  • 発表:UK Visit for Research and Policy Networking, “Early Industrializers and Latecomers in ASEAN: Coping with Japanese and Chinese Manufacturing,” London, February 14-20, 2007.
  • 発表:VDF Motorbike Symposium, “Drafting the Motorbike Master Plan: New Method and Key Issues,” Hanoi, March 21, 2007.
  • VDF-Tokyoワークショップ開催、GRIPSにて(2006年4月15日、5月20日、6月24日、8月26日、9月9日、10月14日、11月25日、12月16日、2007年2月10日、3月17日)。(詳細は:http://www.grips.ac.jp/vietnam/VDFTokyo/workshop.html
  • その他、VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2006年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップを31回開催。(詳細は:http://www.vdf.org.vn/)
2005.04~2006.03

(1)ジャーナリズムでの発言(活字メディア)

  • ベトナムをわかるということ・日本を伝えるということ」『書斎の窓』No.549,pp.21-25,(2005年11月)。
  • 「ベトナムにおける日本の投資環境について」インタビュー,”Lam the nao de moi cac “dai gia” Nhat vao VN? ,” Vietnam Net(2006年2月6日)ベトナム語Webサイト。
  • 「ベトナムは発展を持続できるか」インタビュー,”Lieu VN duy tri duoc suc tang truong?,” BBC Vietnamese(2006年3月20日)ベトナム語Webサイト。

(2)講演会,座談会,会議出席

  • VDF-Tokyo the 1st Conference on the Development of Vietnam主催(2005年6月18日)GRIPSにて。”From Copycats to Quality: Issues in Leveling Up Manufacturing Industries in Developing Countries” (Three recent ideas by Japanese research groups are combined to shed new light on industrial strategy of Vietnam under integration)発表。
  • VDF-Tokyoワークショップ開催(2005年4/16,5/30,6/18,10/22,11/19,12/17,2006年1/7,2/11)GRIPSにて。
  • その他,VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2005年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップを23回開催。
2004.04~2005.03

(1)ジャーナリズムでの発言

  • 「トップ企業は今このゼミに注目しています」『GQ Japan』No.17、p.45、(2004年8月24日)
  • 「若者と歴史と開発経済学を結んで――ベトナムに知的ハブをつくる試み」インタビュー、『21世紀フォーラム』No.94、pp.6-16(2004年8月)
  • 「『経済インフラ』中心で」インタビュー、朝日新聞、朝刊、p.15(2004年10月6日)
  • 「ベトナムの投資環境について」インタビュー、Thoi Bao Kinh Te Sai Gon p.41(2005年1月13日)

(2)講演会,座談会,会議出席

  • ベトナム政府・日本政府共催による5ヵ年計画策定のための工業政策シンポジウム。ハノイにて(2004年11月)
  • ADBとVDF(ベトナム政策研究拠点)共催による長期成長のための制度構築シンポジウム「Institutional Arrangements for Long-term Growth」。ハノイにて(2004年4月)
  • その他、VDF(ベトナム政策研究拠点)にて2004年度の1年間に政策発信・共同研究のためのワークショップを26回開催
2003.04~2004.03

(1)ジャーナリズムでの発言
① 活字メディア

  • “Professor Says Nation’s Economy is on the Right Track,” Vietnam Investment Review (14 April 2003).
  • 「イラク支援,理念を明確に」『日本経済新聞』経済教室欄(2003年4月25日)。
  • 「イラクの『国づくり』に必要なステップ」酒井啓子氏との対談,『フォーサイト』6月号,pp.14-17(2003年5月)。
  • “Times for Some Critical Decisions,” Interview, Vietnam Economic Times, p.30 (October 2003).
  • 「特集:Aseanへの経済政策支援」『Frontier』JICA(2003年12月),pp.4-9。

② 電波メディア

  • NHKテレビ番組「視点・論点」出演(2003年9月18日,22:50-23:00)。

(2)講演会,座談会,会議出席

  • UNCTAD 専門家会議 「New Trade and Development Strategies in Least Developed Countries」において “The Transferability of the East Asian Development Experience” 発表。ジュネーブにて(2003年6月10‐11日)。
  • Workshop「Human Resource Development in Myanmar Capacity Enhancement of Myanmar Civil Service (人材育成会議)」において “The role of government in promoting industrialization under globalization” 及び “Exchange Rate Management of Development Countries in the Globalization Age” 講演。ミャンマーにて。笹川平和財団(2003年11月11‐14日)。
  • JICAシンポジウム「インフラODAの新しい時代を迎えて」においてパネラーとして出席。日本経団連会館にて。JICA主催・JBIC後援(2004年3月15日)。
2002.04~2003.03

(1)メディア

  • 「ODA再構築 戦略明確に」『日本経済新聞』経済教室欄(2002年8月19日)。
  • “WALK, Don’t Run,” Interview, Vietnam Economic Times (May 2002), pp.20-21.
  • アジアダイナミズム研究会セッション「ODA二分論と域内経済統合へのビジョン」,経済産業省ワークショップ報告「『アジアダイナミズム』のための経済協力論――ODA二分論による日本の支援とは」『国際開発ジャーナル』(2002年5月),pp.14-17。
  • 「ベトナムの街から」『朝日新聞』文化欄(2002年11月11日)。
  • 「経済,ミクロからの再生を」『日本経済新聞』経済教室欄(2002年12月31日)。

(2)講演会,座談会,会議出席

  • ワシントンDC開発フォーラム,ブラウンバッグランチ「開発潮流積極関与のための日本提案の模索――批判・発信から提言・行動へ」発表(2002年5月16日)。
  • OECD Forum “Development with Alternative Strategic Options” 発表。パリにて(2002年5月13-15日)。
  • 「ベトナムの貿易産業政策関西セミナー」(JICA知的支援プロジェクト)主催。大阪市立大学文化交流センターにて(2002年6月25日)。
  • 持続可能な開発に関する世界首脳会議(WSSD),RIETI/METIサイドイベント:パネルディスカッション “The East Asian Experience of Economic Development and Cooperation” 発表。ヨハネスブルグにて(2002年9月1日)。
  • 国連大学グローバル・セミナー:第8回神戸・淡路セッション,講義「開発のグローバルトレンドと日本のODA戦略」(2002年10月9日)。
  • GDN (Global Development Network)Fourth Annual Global Development Conference, “Globalization and Equity,” ディスカッサントとして出席。 カイロにて(2003年1月17-22日)。
  • 立教大学セッション「途上国のグローバリゼーション――自立的発展は可能か」(2003年1月15日)。
2001.04~2002.03

メディア

  • 「グローバル化という試練――変革を迫られる途上国」『朝日新聞』2001年12月5日夕刊。
  • NHK海外向け英語座談会 “Globalization and the New World”、2002年1月1日放送。
  • NHK(ETV)視点・論点「グローバリゼーションと途上国」、2002年1月9日放送。
  • 「米主導の開発援助・中東政策是正こそテロ根絶への道」『世界週報』2002年1月8-15日、p.12-15。
  • “Globalization Is About More Than Economics,” International Herald Tribune, January 23, 2002.

講演会,座談会,会議出席

  • “Global Development Strategy and Japan’s ODA Policy,” presented at the Conference on Japanese Studies, Singapore National University, October 5-6, 2001.
  • JICAベトナム国民経済大学との日越共同研究「鉄鋼集中セミナー」主催・司会、ハノイ、2001年10月25日。
  • 東北大学経済学部講演「グローバル化時代の発展途上国と日本」、2001年11月12日。
  • 外務省第2次ODA懇談会、講演「ODAの基本原理に関する提言」、2001年10月9 日。
  • 参議院国際問題に関する調査会、講演「グローバル化時代の途上国為替問題:危機後の東アジアを中心に」、2002年2月6日。
2000.04~2001.03

講演会,座談会,会議出席

  • ベトナム 市場経済化支援共同研究プロジェクト第3フェーズ(JICA)、東京ワークショップ、「貿易産業政策とベトナム 鉄鋼業改革の展望」、2000年4月。
  • 経済企画庁・日本総合研究所、我が国経済協力における「知的体系」を踏まえた政策支援のあり方に関する調査、「ベトナムへの知的支援について」、2000年10月。
  • EU Japanクラブ、”Intellectual ODA”、東京、2001年2月。
  • 経済産業省・地球産業文化研究所ワークショップ、アジアの地域経済協力、「途上国通貨制度のオプションと残された課題」湘南国際村、2001年2月。
  • 日本政策投資銀行、開発問題研究会、「日本の知的支援のあり方について」、2001年2月。
1997.10~1999.03

(1)ジャーナリズムでの発言
a.活字メディア

  • 「IMF・世銀の新古典派への大いなる疑問」インタビュー『国際開発ジャーナル』1998年1月号(No.494)pp.32-35。
  • “G-7 should put a stop to volatility of Asia’s currencies,”Strait Times,Singapore,January 30,1998.
  • “Asia’s systemic problem needs joint solution,”Financial Times,February 4,1998.
  • 「アジア危機対策、『介入』核に」日本経済新聞経済教室欄、1998年2月13日。
  • 「開発経済学―途上国の自立を探る政策志向的な経済学」経済セミナー増刊『経済学パーフェクトガイド』日本評論社 1998年4月、pp.76-77。
  • 「アジア危機の経済学」『週刊ダイヤモンド』1998年4月25日、pp.60-61.
  • “The real yen worry”(with Ronald McKinnon),Financial Times,June 26,1998.
  • 「IMFは『救いの神』なのか」斉藤国雄氏と対談、朝日新聞、1998年7月18日。
  • 「日米で通貨安定協定を」ロナルド・マッキノンと共著、日本経済新聞経済教室欄、1998年7月30日。
  • “The sun must set on the rising yen”(with Ronald McKinnon),Wall Street Journal,November 11,1998.
  • “U.S. policy,experts called obstacle to stable forex,”Japan Times,January29,1999.
  • 「討論対立―通貨安定策,目標相場圏設定で」読売新聞、1999年1月31日。
  • 「ユーロ発足で三極主要通貨体制はどうなる」(大場智満、関志雄、田中素香氏と座談会)『世界』1999年4月pp.249-269。
  • 「日米で円・ドル安定合意を」日本経済新聞経済教室欄、1999年3月25日。

b.電波メディア

  • NHKBS2ニュース番組にゲストとして出演、アジア通貨危機とタイの状況について、1998年6月30日。

(2)講演会・座談会・会議など

  • 大蔵省・ハーバード大学国際開発研究所ワークショップ(アジア通貨危機およびヴィエトナムに関して)に参加 1997年10月、東京。
  • 「国際統合とアジア危機」日本開発銀行にて英語講演、1997年10月。
  • 「東アジア通貨危機と円圏の可能性」貿易保険機構にて講演、1997年11月。
  • 「後発国の対外自由化と開発金融政策」(講演)
  • 『経団連ゲストハウス・フォーラム:東アジア経済の激動―日本経済と企業の対応を探る報告書』1997年12月。
  • 「危機後の東アジア通貨体制の模索」東京大学経済学部マクロセミナー講師、1998年6月。
  • 「グローバリゼーション下での開発戦略―アジア危機の教訓」国際開発高等教育機構(FASID)ランチセミナー講師 1998年7月。
  • 国際開発高等教育機構(FASID)マクロ経済セミナー、貿易為替政策セッション講師、1998年8月。
  • “Developing countries and the global market economy”(講演、越語通訳)ホーチミン国家政治学院、ハノイ 1999年3月1日。

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1

TEL : 03-6439-6000     FAX : 03-6439-6010

PAGE TOP

Print Out