ニュースとお知らせ
2025.04.30 お知らせ
粗信仁特任教授が瑞宝中綬章を受章しました
令和7年春の叙勲において、粗信仁特任教授が瑞宝中綬章を受章しました。この章は公務又は公共的な業務に長年にわたり従事して顕著な功績を挙げた者に授与されるもので、在シドニー日本国領事館総領事、(独)国際協力機構理事、在スリランカ日本国特命全権大使としてわが国をはじめ諸外国の経済発展への顕著な貢献が評価されたものです。
粗特任教授の専門分野は、国際開発論、援助政策論、異文化理解。 1975年農林水産省入省後、外務省経済協力国際機構課長や外務省大臣官房参事官を経て、在シドニー日本国領事館総領事、(独)国際協力機構理事、在スリランカ日本国特命全権大使として外交行政を主導しました。外務省退官後は、2015年7月より、政策研究院次長に2015年10月より本学の特任教授に就任し、国際開発論、援助政策論、異文化理解の分野での経験を基に、本学の教育研究活動に貢献いただいています。