サイト内表記について
On Campus |
学内からの利用の場合 |
Remote |
学外からまたは自分のPCでのアクセスする場合 |
In Library |
図書館内利用のみ |
Free |
Free databases |
GRIPS Discovery Service
電子ジャーナル 日本のデータベース 海外のデータベース
ご利用の際には、利用上の注意をご覧下さい。
Remoteから利用する場合は、最初にEZproxyにログインしてください。詳細はこちら
データベース講習会の録画はこちら、配布資料はこちら(どちらも学内限定、Microsoft365にログインの上、ご利用ください)
トライアル中のデータベース
- GRIPSで契約している電子ジャーナル、電子ブック、データベースやオンラインで公開されている学術的コンテンツをまとめて検索することができます。本文が利用できるものもあります。
- 検索対象:以下の電子ジャーナル、データベースのリストのうち、【**】印がついているものはディスカバリーサービスで検索できます。なお、このリストにないもので、検索対象に含まれているものもあります。
HELP
GRIPS Discovery Service ユーザーマニュアル (PDF)
チュートリアルビデオ
GRIPS Discovery Service ダッシュボードの使い方 (PDF)
電子ジャーナル
GRIPSで契約している電子ジャーナル、電子ブックをタイトル単位で探すことができます。
本学で利用可能な主な電子ジャーナル
* JSTORを利用する際の推奨ブラウザ:Safari, Firefox, Chrome
それぞれ最新版をご利用ください。
データベース
よく利用されるデータベース
国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)【** Partially Covered】
Free
日本のデータベース
朝日新聞社のニュースサイトです。
デジタル版のオリジナル記事も閲覧することができます。
*同時アクセス数 1(代行ログイン)
利用を希望する場合はカウンターにお越しください。
利用終了後は必ずログアウトしてください。
戦後を代表するエコノミスト・経済官僚、大来佐武郎(1914-1993)の未公刊の日記、手帳、ノート200冊以上を収録。1930年代から90年代まで、大来がそれぞれの要職で参加した国内外の会議要録をはじめ、海外出張時の詳細なスケジュール、各国要人との会談内容等が丹念に記されており、国内経済から国際関係まで多岐にわたるテーマを含んでいる。
第68-69代内閣総理大臣をつとめた大平正芳(1910-1980)が残した膨大な文書群。自筆の日記・手帳類・書簡および官庁資料、国会答弁・演説用の原稿、選挙関係資料、関係者へのインタビュー記録などから構成されている。
会社四季報未上場会社版WEB 2021年版(東洋経済)
In Library
概要
会社情報
館内のみ
未上場企業の主要企業約4,150社のデータに加え、合計約23,500社の未上場企業・中小企業の情報が検索できます。
*同時アクセス数 1(代行ログイン)
利用を希望する場合はカウンターにお越しください。
ダウンロードデータの持ち出しはできません。
利用終了後は必ずログアウトしてください。
朝日新聞社の新聞・雑誌記事データベースです。
収録範囲
■ニュース・記事検索:
「朝日新聞(地方版含む)」(1985年~)全文記事データベース
「朝日新聞デジタル」(2011年5月~)朝日新聞デジタルに掲載された一部独自記事
「朝日新聞縮刷版」 昭和戦後紙面データベース(1945~1989年)、平成(~11年)紙面データベース(1989~1999年)
■雑誌記事検索:
「AERA」(1988年5月~)創刊号以降の記事
「週刊朝日」(2000年4月~)ニュース記事
*同時アクセス数 1
利用終了後は必ずログアウトしてください。
佐藤栄作政権(在任期間:1964-1972)を支えた首席秘書官楠田實(1924-2003)が残した、4,000点を越える未公開官邸資料。
国会会議録検索システム
Free
概要
法令・判例等
Free
第1回国会(1947年5月)からの国会会議録情報(本会議、全ての委員会等)を検索することができます。
国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)【** Partially Covered】
Free
概要
図書・雑誌
Free
国立国会図書館が所蔵する全ての資料を探すことができるほか、都道府県立図書館、政令指定都市の市立図書館の蔵書,、国立国会図書館や他の機関が収録している各種のデジタル情報などを探すことができます。
検索対象データベース一覧
国立国会図書館リサーチ・ナビ(調べ方案内)
Free
概要
図書・雑誌
Free
国立国会図書館の調べ方案内サイトです。図書館資料、ウェブサイト、各種データベース、関係機関情報を、特定のテーマ、資料群別に紹介しています。
裁判例情報(裁判所)
Free
概要
法令・判例等
Free
最高・高等・下級裁判所等の主な裁判例を検索することができます。「最近の判例一覧」には過去3カ月以内の判決が掲載されています。
政府統計の総合窓口(e-Stat)
Free
概要
統計
Free
政府統計のポータルサイト。各府省庁で作成された各種統計関係情報をキーワードや分野等から検索することができます。
社会保障制度審議会の会長を務めた大河内一男・隅谷三喜男の旧蔵資料を収録するデータベース。社会保障制度審議会の資料を中心に、関連する審議会や研究会の各種資料、調査・統計等を幅広く収録。
データベース「世界と日本」
Free
概要
文書ほか
Free
国際関係を学ぶ上での重要な基本情報を、即座に検索できるデータベースです。現在のところ、戦後日本の国際関係における重要文書や演説を見ることのできる『日本政治・国際関係データベース』(日本語、一部英語・中国語あり)、20世紀・21世紀の世界の出来事を検索できる『データベース20世紀・21世紀年表』(日本語のみ)、国際関係の『略語データベース』(日本語のみ)の3つのデータベースがあり、随時更新しています。
1974年に創設された地方自治総合研究所(略称 自治総研)の40年以上
に及ぶ諸活動の成果物のデータベース。
「自治総研」「自治総研ブックレット」「自治総研内部資料」「研究所資料」他を収録。
電子政府の総合窓口(e-Gov)
Free
概要
行政情報
Free
行政情報のポータルサイト。 各府省庁で提供されている行政情報にアクセスすることができます。
「法令検索」では、現行法令をキーワードや分類索引、法令番号索引等から検索し、全文を閲覧することができます。
特許情報プラットフォーム(J-PlatPat)
Free
概要
特許情報
Free
特許、実用新案、意匠、商標、審決の公報、外国公報、非特許文献、審査経過情報等の情報を検索し、閲覧することができます。
日本経済新聞社のデータベースです。
ニュース・記事検索:「日本経済新聞」「日経産業新聞」「日経流通新聞MJ」「日経金融新聞」ほか
「日本経済新聞」は1981年10月より全文収録
企業検索:複数のメディアや調査会社が提供する国内外の企業データベースを収録
人事検索:全国の企業経営者や役員、議員、公官庁職員、著名人等の人事情報を収録
データ&ランキング:「マクロ経済統計」等、各種統計や業界情報を閲覧可能
*同時アクセス数 2
利用終了後は必ずログアウトしてください。
HELP
オンライン操作ガイド
使える! 日経テレコン21 検索術
日経NEEDS地域統計パッケージ(学内)
On Campus
概要
統計
同時アクセス数10
収録データ「地域総合経済」「国勢調査」「人口推計」「商業統計」「工業統計」「地方財政」「建設統計」
推奨ブラウザ:Microsoft Edge
注:Click Onceのインストールが必要です。Mac対応不可
*同時アクセス数 10
利用終了後は×で終了してください。
日本法令外国語訳データベースシステム
Free
概要
法令
Free
法務省が公開している日本法令の英訳を収録したデータベースです。法令検索(日本語・英語)、辞書検索、文脈検索が利用できます。
日本国際問題研究所が提供するデータベースです。以下を収録しています。
国際問題重要年表: 1945年2月以降、現在までの国際問題に関する世界の主要出来事のデータ
国際問題重要文献: 1990年以降、現在までの国内の数百の媒体から約65,000件の文献データ
雑誌「国際問題」: 電子版が利用できます。
* 必ずこのリンクからアクセスしてください。
第66代内閣総理大臣の三木武夫(1907~1988)が残した膨大な文書群。
外交文書、省庁・党内資料、日記・手帳・書簡・メモなどで、全4部で構成されている。うち第一部「池田勇人・佐藤栄作内閣期(1960年-72年)」、第二部「田中角栄内閣期(1972年-74年)」、第三部「内閣総理大臣期(1974年-76年)」第四部「総理退任以後(1976年-88年)」の文書群。
第78代内閣総理大臣をつとめた宮澤喜一(1919-2007)が残した約7,000点の文書群。
戦前戦後を通じて現実政治に深く関わった政治学者・矢部貞治(1902-1967)の旧蔵資料約6,000点を収録。矢部の自筆資料や書簡のほか、戦前から戦後にかけて関わった諸団体の内部資料で構成されている。
読売新聞社のデータベースです。以下が収録されています。
ニュース・記事検索:
「読売新聞」 本社版1986年9月~、地域版1986年12月~
"The Japan News" (英字新聞)2013年4月~
"The Daily Yomiuri" 1989年9月~2013年3月
人物情報:「現代人名録」
Agropedia 農学情報資源システム
Free
概要
論文(農学)
農林水産省の研究機関等の論文や研究成果、画像等のコンテンツを統合検索できます。
CiNii Research【**】
Free
概要
論文
学協会刊行物・大学研究紀要・国立国会図書館の雑誌記事索引データベースなどの学術論文情報を検索できます。一部の論文は本文が公開されています。
CiNii Books
Free
概要
図書・雑誌
Free
全国の大学図書館等が所蔵する図書・雑誌の情報を検索できます。
CiNii Dissertations
Free
概要
学位論文
Free
約60万件の国内博士論文について一元的に検索できます。博士論文本文がデジタル化・公開されていれば、リンクをたどり本文まで表示できます。
時事通信社が提供するの行政情報サービス。
行政関連記事や「官庁速報」、官公庁の人事情報、法案や審議会答申など行政関連資料も収録しています。
*同時アクセス数 4
利用終了後は必ずログアウトしてください。 *2015年12月からURLが変更されました。ブックマークに登録している方はURLの変更をお願いいたします。
日本の学術機関リポジトリに蓄積された学術情報(学術論文、学位論文、研究報告書、学会発表資料、教材等)を横断的に検索できます。抄録や本文へのリンクがあるものが多数含まれています。
J-STAGE【**】
Free
概要
電子ジャーナル
Free
国内の学協会誌の最新の論文や、過去に出版された論文をブラウザで検索・閲覧することが可能です。
引用文献リンク機能により論文が引用している文献を参照できます。
KAKEN 科学研究費助成事業データベース
Free
概要
論文
Free
文部科学省・日本学術振興会が交付する科学研究費補助金 (科研費)により行われた研究の採択課題と研究成果概要を収録。国内の全分野の最新研究情報を検索できます。
丸善雄松堂社の主に日本語の電子ブックです。
*利用終了後は必ず"閲覧終了"ボタンをクリックしてください。
判例、法令、審決等、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事などから、法律情報を検索できる日本の法律情報総合オンライン・データベースです。
判例タイムズ、ジュリスト電子版、判例百選、法学教室などの雑誌記事も収録。
*同時アクセス数 1(代行ログイン)
利用を希望する場合はカウンターにお越しください。
利用終了後は必ずログアウトしてください。
HELP
Westlaw Japan ヘルプ
海外のデータベース
4,600誌以上のフルテキスト、8,500誌以上の目次情報と抄録を収録しています。インターフェイスはEBSCOhostです。
世界銀行、国連、IMF、OECD等の国際機関を中心とした膨大な時系列統計データを収録するデータベース。
American Economic Associationの電子ジャーナルです。
Annual Reviewsは、幅広い分野をカバーするレビュー誌のシリーズです。GRIPSでは政治・経済分野が利用できます。
Cambridge University Press社の電子ジャーナルです。主に人文・社会科学分野です。
各誌の収録状況はトップページ の [Browse Journals] > [Subscribed to] 一覧でご確認ください。
世界の先進国から新興国までの約213カ国のマクロ経済統計データ
(GDP、財政、金融、産業、貿易、人口、投資、家計、不動産など)を提供するデータベース・サービスです。
Global Database, Premium Database Indonesia, World Trend Plusにもアクセス可能です。
*ゲストログイン: 登録せずに検索・データダウンロードができます。お気に入りの作成等はできません。
*アカウントログイン: メールアドレスを無料登録するとお気に入りデータ一覧の作成や検索設定の保存ができます。
※利用終了後は必ずログアウトしてください。
The National Security Archive(NSA)は、アメリカ政府機関の文書を収集・公開する非営利団体で、現代アメリカの国家安全保障に関する一次文献に関しては、アメリカ政府に次ぐ所蔵先であると言われています。 「アメリカ外交政策極秘文書シリーズ」は、NSAの所蔵文献の中から特に重要な事項に関する文献を選んで、電子化したものです。
EBSCOhostで提供される電子ブックのコレクションです。
OPACでも検索することができます。
経済学分野において最も有益なレファレンスソースとなるデータベースです。
*本文リンクなし。
Elgaronline社の電子ブックです。
世界各地の新聞を収録するデータベース。収録タイトル3,200以上のうち、約1,850タイトルの
最新号の全文を収録
Google Scholar
Free
概要
論文
Free
Googleの提供する検索サービスの一つで、主に学術資料を検索することができます。
House of Commons Parliamentary Papers (18th-20th Century HCPP) [NII REO]
On Campus Remote
概要
文書
18世紀("Long" 18th century、1660-1834年)の英国上院議会・下院議会文書、19世紀(1801-1900年)および20世紀(1901-2004年)の英国下院議会文書を検索・閲覧できます。
Bills(法案)、House of Commons Papers(議院文書)、Command Papers(コマンドペーパー)のほか、18世紀についてはDebates(議事速記録)、Journals(上下両院の議会日誌および日誌索引)も収録されています。
ILOSTAT【**】
Free
概要
統計・法令ほか
Free
ILO(国際労働機関)の各種データベースへのリンク。労働市場指標、児童労働に関する統計や国際労働基準データベース等を公開しています。
IMF eLibrary - Data【**】
Free
概要
統計
Free
IMFの統計データベースです。
International Financial Statistics (IFS):IMF発行の国際通貨・金融に関する統計(1948年~)
Balance of Payments (BOPS):IMF発行の国際収支統計(1945年~)
Direction of Trade statistics (DOTS):IMF発行の輸出入統計(1947年~)
Government Finance Statistics (GFS):IMF加盟国政府の財務運用統計(1990年~)
HELP
IMF DATA Help
複数の出版社の電子ジャーナルを検索・閲覧できます。
S (Subscribed Content)、F (Free content)、O (Open access content)のマークが付いているものはフルテキストが閲覧できます。
学術洋雑誌のバックナンバー(過去1 ~5 年の最近発行の号は除く)を集積したアーカイブです。
Archival Journals and Primary Sources Collectionsがご利用いただけます。
Labordoc (ILO Library)【** Partially Covered】
Free
概要
文書・論文ほか
Free
ILO(国際労働機関)図書館の蔵書検索と、ILO出版物を収録したデジタルリポジトリの検索ができます。ILO総会・理事会資料、ワーキングペーパー等、公開資料は全文の閲覧が可能です。
ブッシュ大統領図書館に所蔵されている冷戦末期における米国の外交記録をデジタル化したコレクション。
NBER (National Bureau of Economic Research) papersの検索および初号(1973年)以降の全文閲覧ができます。
日本経済新聞社が提供する、アジアの政治・経済、ビジネスのトレンドからマーケットの動き、アート・ライフスタイルまで幅広いニュースを取り上げる英文メディア。
イギリス公文書館が所蔵するニクソン大統領政権期の資料コレクションで、英米の首脳級協議や報告資料が中心です。
OAIster【**】
Free
概要
論文
Free
機関リポジトリの統合検索サイトです。世界各国の大学等、学術機関が公開している研究成果を検索することができます。
OECD Data Explorer (旧OECD.Stat)
Free
概要
統計
OECDの統計を提供するデータベース
OECD iLibrary【**】
Free
概要
論文・統計
OECDが出版する報告書や統計などを収録しています。
2024.7より、オープンアクセスとなりました。
Oxford Handbooksは、様々な研究分野の概要や最新動向を解説したハンドブックのシリーズです。GRIPSでは政治・経済分野の一部タイトルが利用できます。
Oxford University Presss社の電子ジャーナルです。
Oxford University Press社の電子ブックです。
Oxford University Press: Archive Collection (1849-1995)(1996-2003) [NII REO]
On Campus Remote
概要
電子ジャーナル
Oxford University Press社の電子ジャーナルアーカイブです。
収録年:19849-2003
ProQuest社の電子ブック・コレクションです。
OPACでも検索することができます。
PubMed【**】
Free
概要
論文(医学)
Free
米国立医学図書館 NLM (NIH National Library of Medicine)が無料で提供する医学系文献データベースです。1946年以降の文献が収録されています。
RePec - IDEAS【**】
Free
概要
論文(経済学)
Free
RePEc (Research Papers in Economics)のサービスのひとつです。経済学分野の論文アーカイブサイトで、検索対象論文は200万件以上、全文ダウンロード可能論文は180万件以上。
Elsevier社の電子ジャーナルです。
論文タイトルの横に表示されるアイコンは、
緑→フルテキストあり、白→抄録のみ、オレンジ→オープンアクセス
を表しています。
HELP
サポートセンター
Elsevierの抄録・引用文献データベースです。
幅広い分野(科学・技術・医学・社会科学・人文科学)、世界5,000社以上の出版社の22,000誌以上のジャーナル、6,500万件以上の文献を収録しています。1800年代からの抄録に加えて、1970年以降の論文は参考文献も収録しています。
HELP
サポートセンターのページ (クイックレファレンス、オンライン講習会など)
Scopusクイックレファレンスガイド(2022年10月)(PDF)
Springer社の電子ジャーナルです。
1997年以降の全文が利用できます。
Springer Online Journal Archives (1832-1999) [NII REO]
On Campus Remote
概要
電子ジャーナル
Springer社の電子ジャーナルアーカイブです。
収録年:1832-1999
Taylor & Francis Group (Taylor Francis、Routledgeなど)の電子ジャーナルです。
Taylor & Francis Online [NII REO 理工学系コレクションバックファイル]
On Campus Remote
概要
電子ジャーナル
Taylor & Francis社の理工学系(科学、物理学、数学・統計学)電子ジャーナルアーカイブコレクションです。
収録年:~1996
国連統計局作成のデータベースです。
国連の各機関及び各種国際機関の統計を検索・ダウンロードすることができます。
冷戦期(1945-1991年)の東アジアにおける米国情報機関の成功と失敗を記録した機密解除文書を提供、特に米国と対立して
いた中華人民共和国、北朝鮮、北ベトナムに焦点をあてています。日本、台湾、インドネシア、タイ、フィリピン、マレーシア、
シンガポール、オーストラリアについてもとりあげます。
Very Short Introductions Social Science 2013-2021 (Oxford University Press)
On Campus Remote
概要
電子ブック
Oxford University Press社の入門書シリーズ。GRIPSでは社会科学分野が利用できます。
Vietnam War and American Foreign Policy, 1960-1975【**】
On Campus Remote
概要
文書
ケネディ政権初期に始まり、ジョンソン政権時代の戦争拡大期を経て、パリ平和協議による戦争終結と1973年米軍撤退に至るまでの期間の、ヴェトナム戦争に関するアメリカ外交政策文書のコレクションです。また、ヴェトナム戦争以外にも、1960-1975年における主要な外交政策問題が含まれています。
Westlaw Next
Login
概要
判例記事
アメリカ法を中心としたデータベース。判例、法令、行政関連資料、法律雑誌、法律百科事典、弁護士年鑑、ニュースおよびビジネス情報を収録。カナダ法・英国法関連、EU法関係資料も収録。
利用の際はOnePass設定が必要です。
OnePass設定済の場合は
こちらOnePass未設定の場合 図書館までお問い合わせください。問合先: lib@grips.ac.jp
Wiley-Blackwell社の電子ジャーナルです。
World Bank Open Knowledge Repository
Free
概要
論文
Free
世界銀行の出版物(Working Papers、レポート等)が検索できる機関リポジトリです。
World DataBank
Free
概要
統計
Free
World Bank(世界銀行)の統計データベースです。
WDI(World Development Indicators世界開発指標(経済・社会・環境))や、GDF(Global Development Finance 世界開発金融)等が収録されています。
HELP
Data Catalog(収録リスト)
FAQ
WorldCat
Free
概要
図書・雑誌
Free
世界各国の図書館における、資料の所蔵状況を調べることができます。
利用上の注意
電子リソースの利用にあたっては、出版社が使用許諾条件を定めています。
どの出版社においてもおおむね以下の事項は禁止されています。
- 個人利用の範囲を超えた大量のダウンロード、特にプログラム等を利用した一括ダウンロード
- 個人の学術研究・教育以外の目的での利用
- 複製や第三者への配布
違反した場合、大学全体での利用が停止となることがあります。