1. ホーム
  2. 客員研究員

客員研究員

野津 喬

受入期間 : 2020/6/16 ~ 2021/6/15

役職 准教授
所属 早稲田大学 理工学術院 環境・エネルギー研究科
研究課題 農林水産物やバイオマスなどの地域資源を用いつつ、他産業の技術を活用することによって新たな産業を創出しようとする政策を対象とした、知的財産等の側面からの実証的研究

受入期間 : 2019/6/16 ~ 2020/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 農林水産物やバイオマスなどの地域資源を用いつつ、他産業の技術を活用することによって新たな産業を創出しようとする政策を対象とした、知的財産等の側面からの実証的研究

受入期間 : 2018/6/16 ~ 2019/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 農林水産物やバイオマスなどの地域資源を用いつつ、他産業の技術を活用することによって新たな産業を創出しようとする政策を対象とした、知的財産等の側面からの実証的研究

受入期間 : 2017/6/16 ~ 2018/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 ①政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、②農山漁村において他産業との連携を推進する際の知財管理の在り方

受入期間 : 2016/6/16 ~ 2017/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 当該政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方

受入期間 : 2015/6/16 ~ 2016/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 当該政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方

受入期間 : 2014/6/16 ~ 2015/6/15

役職 准教授
所属 実践女子大学 生活科学部 現代生活学科
研究課題 農林水産政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方についての研究

受入期間 : 2013/6/16 ~ 2014/6/15

役職 課長補佐
所属 農林水産省大臣官房環境バイオマス政策課
(2014年4月1日より実践女子大学・生活科学部 
現代生活学科 准教授)
研究課題 農林水産政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方についての研究

受入期間 : 2012/6/16 ~ 2013/6/15

役職 課長補佐
所属 農林水産省大臣官房環境バイオマス政策課
研究課題 農林水産政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方についての研究

受入期間 : 2011/6/16 ~ 2012/6/15

役職 課長補佐
所属 農林水産省大臣官房環境バイオマス政策課
研究課題 農林水産政策において植物新品種、地域ブランドなどの知的財産権が果たすべき役割の整理、知的財産権に対する意識が高いとは言えない農山漁村において、他産業との連携を推進する際の知財管理のあり方についての研究