1. ホーム
  2. 学術会議支援事業

学術会議支援事業

開発経済学研究会

代表教員
代表教員

 

国際社会がSDGsとして2030年までの達成を目指す17のゴールの多くは、開発経済学の長年の研究テーマでもあり、開発経済学が、改めて脚光を浴びていると言ってよい。国内でも、欧米の有力な研究者たちの協力を得て、2019年3月に有志を中心に開発経済学会(Japanese Association for Development Economics、略称JADE)が立ち上がり、現在まで会員数は増加傾向にある。この学会の活動を支援し、日本の開発経済学研究の質を高めること、また、若手研究者の発信能力を強化することを目的として、2019年度より、当学術会議支援事業のもと、JADE/GRIPS開発経済ワークショップを開催している。GRIPSは、国内の開発経済学研究のハブ的存在であり、引き続き同ワークショップを継続・発展させていくことが、本事業の目的である。そのために、GRIPSにおいて定例セミナーを7回開催し(主にオンライン)、他機関に所属する研究者と交流を深める機会を設ける。状況が許せば、アジアやオーストラリアなどから、優れた研究を行なっている研究者を招聘し、国際共同研究の可能性を広げる。