ニュース・イベント

ニュース・イベント

イベント案内

2019.4.15(月) 開催

第163回 GRIPSフォーラム『Digitize or Die, 破壊的イノベーションの時代のマーケティング』を開催いたしました

resizeMr.ItabashiIMG_2903 

2019年4月15日(月)に第163回GRIPSフォーラムを開催致しました。今回のGRIPSフォーラムでは、板橋祐一氏(富士フイルム株式会社、e戦略推進室長)をお招きし、「Digitize or Die, 破壊的イノベーションの時代のマーケティング」という演題でご講演いただきました。

 

概要:

 破壊的イノベーションの時代、多くの企業が危機に見舞われます。富士フイルムは2000年代に中核事業だった写真フィルム事業を失ったにもかかわらず、さらに成長を続けています。写真産業で培った独自技術を他の市場に展開、革新的な製品やサービスを生み出し、もはや写真の会社ではありません。新たな市場を開拓し速やかに参入するため、本社部門がハブとなり全世界のデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略を推進しています。このセッションでは、伝統的な企業が破壊的イノベーションの時代にどう対応し、デジタル技術を活用していかに変革に取り組んできたかをお話しします。 

 

rMr. Itabashi90301

 

講演者:板橋祐一氏(富士フイルム株式会社、e戦略推進室長)

 1985年化学系エンジニアとして富士フイルム入社。10年後R&Dにて画期的なデジタルプリント技術を開発。技術を事業化するため、事業部に異動し電子映像事業部・イメージング事業部で商品企画・事業戦略を担当。イメージング事業部では、インスタントフォト事業(チェキなど)の事業再生を推進した。現在、同社e戦略推進室で全社のデジタルマーケティング変革を推進。

趣味はランニング。

 

<GRIPSフォーラムとは>

政策研究大学院大学(GRIPS)は1997年の設立以来、政策研究に特化した唯一の大学院大学として様々な政策課題についての教育・研究を進めております。本フォーラムでは、GRIPSが持つ政策研究に関する広範なネットワークを活用し、各界のリーダー(政府関係者、行政官、産業界、研究者など)や本学関係者から、各種政策課題に関する貴重なお話を伺います。フォーラムは日英の同時通訳にて行い、学内外から広く聴講者を募集します。

開催日時 2019.4.15 16:40~18:10
講演者板橋 祐一氏(富士フイルム株式会社、e戦略推進室長)
演 題 Digitize or Die, 破壊的イノベーションの時代のマーケティング
会 場 政策研究大学院大学 1階 想海樓ホール
参加費 無料(事前申込必要)
言 語 英語(日本語同時通訳付き)

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1

TEL : 03-6439-6000     FAX : 03-6439-6010

PAGE TOP

Print Out

~