GRIPS

CampusAsia

Downloadダウンロード

CAMPUS Asia パンフレット[PDF 7.3MB]
Download

Contactお問い合わせ

キャンパスアジアでは、随時、交換留学生の募集を行っております。当プログラムにご興味のある方は、教育支援課下記担当者まで、お問い合わせください。

キャンパス・アジア担当

国立大学法人 政策研究大学院大学

教育支援課:

〒106-8677
東京都港区六本木7-22-1

電話:03-6439-6038

FAX:03-6439-6040

E-mail:campusasia@grips.ac.jp

2014.03.20

2年制公共政策プログラム・キャンパスアジア留学説明会開催のお知らせ(4/16(水)18時30分〜、本学会議室3C)

 

☆ 東京六本木の大学院で、

世界66ヵ国から集まる留学生と一緒に、

すべて英語で学びませんか ☆

 

 

2年制公共政策(Public Policy)プログラムとは?

 

本プログラムでは、社会科学(経済・政治行政・開発・社会工学)横断的な教育を通じて、現実の課題や問題に対する解決策を見つけ出すスキルと政策立案能力を身につけることを目指します。

学生の多くは開発途上国のミッドキャリア公務員で、彼らとともに、すべて英語で学びます。

 

中国・清華大学と韓国・KDIスクールへの交換留学

 

さらにグローバルに学びたい学生のために、本学のキャンパスアジア・プログラムでは、中国および韓国のトップレベルの政策研究大学院への交換留学をサポートしています。

国内に限らず、国際公務員や開発コンサルタント、政策関連分野の実務者を目指す方はぜひご検討ください。

 

説明会の概要

 

◇ 日時:4月16日(水) 18:30~20:00

◇ 会場:政策研究大学院大学 3階 会議室3C
     【地図のURL】http://www.grips.ac.jp/jp/about/access/

◇ イベント内容:

  • 挨拶
  • プログラムの概要とカリキュラムの特色の説明
  • キャンパス・アジア日中韓交換留学プログラムの紹介
  • 質疑応答セッション
  • キャンパスツアー

◇ 参加費:無料

◇ 参加方法:事前登録制となります。直前でも結構ですのでメールにて、mpp@grips.ac.jp まで、
       ①ご氏名 ②ご所属 ③関心分野 をお送りください。

 

お問い合わせ

 

政策研究大学院大学 教育プログラム室(MP2プログラム担当))
TEL:03-6439-6044 /    FAX:03-6439-6040   /    E-mail:mpp@grips.ac.jp

なお、プログラムの詳細は、Two-year Master’s Program of Public Policy (MP2) をご参照ください。

Page Top

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1 TEL:03-6439-6000 FAX:03-6439-6010