GRIPS

CampusAsia

Downloadダウンロード

CAMPUS Asia パンフレット[PDF 7.3MB]
Download

Contactお問い合わせ

キャンパスアジアでは、随時、交換留学生の募集を行っております。当プログラムにご興味のある方は、教育支援課下記担当者まで、お問い合わせください。

キャンパス・アジア担当

国立大学法人 政策研究大学院大学

教育支援課:

〒106-8677
東京都港区六本木7-22-1

電話:03-6439-6038

FAX:03-6439-6040

E-mail:campusasia@grips.ac.jp

2014.06.07

韓国・KDIスクール短期研修を実施(2014/5/18-19)

5月19日(月)に韓国・KDI School(KDIS)で開催された短期研修に、本学の日本人学生8名が派遣されました。

午前中は、キャンパスアジアのダブルディグリー・プログラムで、KDISからGRIPSへ留学中のGyunchan Lee君の案内で、キャンパスと学生寮の見学ツアーに参加しました。

 

DCIM106GOPRO
<On Campusの学生寮を見学>

 

その後、両校のプロモーションが開かれ、本学の金研究助手が、本年度サマープログラム「CAMPUS Asia Fortnight at GRIPS 2014」をKDISの学生を対象に紹介し、続いてGyuchan Lee君が、KDI Schoolを紹介するプロモーションをGRIPS日本人学生に対して行いました。

午後には、KDISの正規授業を聴講する機会を頂きました。
まず、Sang-Moon Hahm教授による「Macroeconomic Policy」論の授業では、1929年大恐慌時の米国金融政とその失敗要因について学びました。
Chrysostomos Takabis助教授による「Theory and Policy of International Trade」論は、なぜ貿易が所得分配に好影響あるいは悪影響を及ぼすのかを、「特殊要素(Specific Factors)モデル」を用いて解説する内容でした。

 

image (6)

<KDIスクールの講義室にて>

 

今回は、1泊2日の短い滞在時間ながらも、GRIPSの学生にとってKDISでのキャンパスライフを垣間みることができた研修となりました。

Page Top

〒106-8677 東京都港区六本木7-22-1 TEL:03-6439-6000 FAX:03-6439-6010